現在受講できるオンラインコース一覧
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 入門 (前編)

内容:
文法初級 (CEFR: A1相当):
名詞、限定詞、形容詞、副詞、代名詞の基礎
アクティビティ数:
全60個 (3/ユニット, 全20ユニット) + 修了テスト
所要時間:
3-6分 / アクティビティ
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 入門 (後編)

内容:
文法初級 (CEFR: A1相当):
動詞、心的態度(modality)、否定、節、接続詞、前置詞、時制、疑問文の基礎
アクティビティ数:
全72個 (3/ユニット, 全24ユニット) + 修了テスト
所要時間:
3-6分 / アクティビティ
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 基礎 - Stage 1

内容:
文法基礎 (CEFR: A2相当):
形容詞、副詞、節の基礎
アクティビティ数:
全75個 (3/ユニット, 全25ユニット) + 修了テスト
所要時間:
3-6分 / アクティビティ
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 基礎 - Stage 2
.jpg)
内容:
文法基礎 (CEFR: A2相当):
決定詞、未来形、法助動詞
アクティビティ数:
全78個 (3/ユニット, 全26ユニット) + 修了テスト
所要時間:
3-6分 / アクティビティ
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 基礎 - Stage 3
.jpg)
内容:
文法基礎 (CEFR: A2相当):
名詞、過去形、現在形、代名詞、前置詞、受動態
アクティビティ数:
全69個 (3/ユニット, 全23ユニット) + 修了テスト
所要時間:
3-6分 / アクティビティ
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 基礎 - Stage 4

内容:
文法基礎 (CEFR: A2相当):
代名詞、疑問文、動詞、if説、前置詞句、否定形、談話標識、間接話法、心的態度
アクティビティ数:
全75個 (3/ユニット, 全25ユニット) + 修了テスト
所要時間:
3-6分 / アクティビティ
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 中級 - Stage 1

内容:
文法中級 (CEFR: B1相当):
• 形容詞: 比較級・最上級、修飾の位置、複合形容詞
• 副詞: 程度・様態の副詞、修飾語の役割
• 節: 関係詞、理由・目的・対比・結果の従属節
• 比較表現: “as … as”, 比較級 + “than”
• 対比表現: “rather than”
• 程度・結果表現: “too … to”, “so … that”
• 相関接続詞: “either … or”, “not only … but also”
• 疑問文: “wh-” 疑問詞、“which”, “whose”
• 感嘆文: “how” + 形容詞
アクティビティ数:
全72個 (3/ユニット, 全24ユニット) + 修了テスト
所要時間:
3-6分 / アクティビティ
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 中級 - Stage 2

内容:
文法中級 (CEFR: B1相当):
-
接続詞: and, but, or, so, plus, either … or, both … and など
-
決定詞: articles ('another', 'the other')、数量詞 ('many', 'much', 'a few of')、所有格 ('their') など
-
未来形: will, shall, be going to, future in the past, present continuous for future use
-
法助動詞: can, must, may, might, shall, ought to, be able to, have to, be supposed to
アクティビティ数:
全78個 (3/ユニット, 全26ユニット) + 修了テスト
所要時間:
3-6分 / アクティビティ
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 中級 - Stage 3

内容:
文法中級 (CEFR: B1相当):
-
法助動詞: should(提案、後悔、感謝)、would(仮定法、間接話法、丁寧な依頼、未来の過去)、used to(過去の習慣)、will(予定・予測・意志)
-
名詞句: 複数形、所有格、複雑な形容詞つき名詞句、「such a ~」「the thing that~」など
-
受動態: be動詞型、get型、時制のバリエーション(現在・過去・進行形・未来)、by句ありの説明文など
-
過去形: 過去完了、過去進行形、時制の使い分け、if節での仮定表現など
アクティビティ数:
全75個 (3/ユニット, 全25ユニット) + 修了テスト
所要時間:
3-6分 / アクティビティ
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 中級 - Stage 4

内容:
文法中級 (CEFR: B1相当):
-
法助動詞: should / would / used to / will などの提案・後悔・仮定法・予定など
-
時制: 過去形・現在完了・過去完了・進行形・完了進行形 など
-
受動態: be動詞型 / get型 / 現在進行形 / with “by” の使い方
-
名詞句: 複雑な形容詞つき名詞・所有格・“a friend of mine”構文など
-
代名詞: one / ones / none / something / anyone / themselves などの使い方
-
疑問文: 否定疑問・付加疑問・“or not”を使った選択疑問など
-
前置詞: in / at / along / via / within などの単語の使い分け
アクティビティ数:
全72個 (3/ユニット, 全24ユニット) + 修了テスト
所要時間:
3-6分 / アクティビティ
聞いて話してパズル感覚で覚える言葉の組み立て方 - 中級 - Stage 5

内容:
文法中級 (CEFR: B1相当):
アクティビティ数: